ご相談の流れを確認する
住まなくなった「おうち」、相続した「ご実家」のお悩みを解決しませんか?
ご相談の流れを確認する
全国の実家じまいのお悩みを解決します

住まなくなった「おうち」
相続した「ご実家」
お悩みを解決しませんか?

ご相談の流れを確認する
「実家じまい」もくじ

このようなお悩みはありませんか?

親が施設に入居して実家に誰も住まなくなった実家の片付けが進まず、時間もなかなか取れない 実家を相続したけど大した価値がないので諦めている 相続に関して相続できる人がにいない

「実家じまい」ならワンストップサービスでマルッとお任せ!

仕事と家庭の両立が無理なく可能に 実家じまいのワンストップサービス
実家じまい

「実家」に関するお悩みを親身になって解決します!

「実家じまい」は皆さまが抱える「使われなくなったご実家のお悩み」をワンストップで解決するサービスです。
日常の生活はそのままにお仕事を休むことなく、ご実家の利活用をする事が出来ます。

「ワンストップ対応」相談から調査、片付け、登記、管理、仏壇などの手続きをサポートします。 「手間と時間をかけない」普段の生活はそのままに仕事を休む事なく解決できます。 「全国対応」地域を限定せず、全国のお悩みに対応します。遠方のご実家もご相談ください。 「選べる選択肢」地域のニーズと建物の状況を把握し有効な活用法を考えます。 「リユース・リサイクル」宅内の残置物はリユース・リサイクルする事でゴミを減らします。

ご本人の機会損失を未然に防ぎます!

あの時売却しておけばよかったと後悔することも・・・

2015年から2020年まで5年間、誰も住まなくなった実家を空き家として放置した事例です。合計800万円の損失が出てしまいました。この様な事例は全国で起こっています。

ご相談の流れを確認する

ご利用の流れ

ご利用の流れ
ご利用の流れ

※1 方向性が決まらない場合は専門家への相談も可能です。
※2 現地調査にかかる実費はお客様のご負担となります。

地域の相場がわかるレポートをお送りします!

過去2年間の取引実績を参考にした、地域の不動産の相場が掲載されているレポートをお送りいたします。ご家族内で相談する際にご活用ください。

地域の相場がわかるレポート サンプル1 地域の相場がわかるレポート サンプル2 地域の相場がわかるレポート サンプル3
地域の相場がわかるレポート サンプル

解決にむけて!その1実家の活用方法を知る

ここから抱える課題解決について考えてみましょう!「実家の活用」について解説していきます。

実家じまいの活用方法 【活用方法1】土地として売却 【活用方法2】建物付きで売却 【活用方法3】収益を得る 【活用方法4】収益を得ない
実家じまいの活用方法 【活用方法1】土地として売却 【活用方法2】建物付きで売却 【活用方法3】収益を得る 【活用方法4】収益を得ない

どの選択肢であっても必要になること

登記

相続したご実家は相続登記がなされていない事も多くあります。司法書士と連携し、名義変更を行い、利活用が出来る状態に整えます。

仏壇

仏壇や神棚がある場合は、地域のお寺や神社と連携し、閉眼供養やお焚き上げを行い、適切に対応しております。

活用方法1土地として売却

(一部例)住宅用地、商業用地、その他用地

建物の解体が必要です。

建物は売却が決まってから解体するのが望ましいです(特例を除く)。万が一すぐに売れなかった場合に、翌年の固定資産税があがってしまう可能性があるためです。
売却先はハウスメーカーや開発業者などになります。

活用方法2建物付きで売却

(一部例)中古住宅、投資物件、シェアハウス

建物の修繕が必要な場合があります。

建物の間取りや立地条件で、売却先、売却方法は変わります。

活用方法3建物を活用して、収益を得る

既存建物を利用(一部例)

一般賃貸、保育施設・託児所、障がい者福祉施設

既存建物を不使用(一部例)

建て替え、倉庫、駐車場

立地条件や周辺環境、建物の状態によって活用方法は異なります。

いずれの活用方法も初期費用と収支のバランスをよく考える必要があります。

【建物を利用した活用例】
一般賃貸、保育施設・保育所、障がい者福祉施設、介護施設、シェアハウス、外国人材社宅

【建物を利用しない活用例】
建て替え、倉庫、駐車場

活用方法4不動産の保有は続け、収益を得ない

自分が利用する、家族・親族が利用する、物置として利用する

定期的な管理やメンテナンスを推奨します。

特に活用の予定がない場合もここにあてはまります。
空き家になっていると、建物の劣化が進むため適切に管理する事をおすすめします。

ご相談の流れを確認する

解決にむけて!その2宅内の片付けを知る

宅内の残置物を3つに分別していきます。

宅内の残置物を3つに分別

リユース・リサイクルを行い、ゴミを減らすことで、ゴミの処分にかかる経済的負担を軽減します。

日本のリユース品が、世界で利用されています。

必要なもの

思い出の品や貴重品、契約書類、重要書類を確認します。

  • 不動産の権利書
  • 遺言書
  • 税金関連の書類
  • 印鑑類
  • 本人確認書類
  • 銀行の通帳
  • 証券
  • 現金、古銭、切手など

リユース・リサイクルできるもの

貴金属やブランド品、骨董品などの高価なモノだけでなく、本やCD・衣料品・趣味の物まで状態により取引されます。

  • 貴金属・ブランド品
  • 金、銀、プラチナ、時計、鞄、財布 など
  • 衣料品・装飾品
  • 服、靴、帽子、サングラス、アクセサリー など
  • 生活雑貨
  • 食器、ベビー用品、未使用の贈答品 など
  • 本・CD・DVD
  • 本、漫画、CD、DVD、LP、ゲーム機、ソフト など
  • デジタル家電
  • PC、携帯、タブレット、カメラ、ゲーム機 など
  • 趣味
  • 楽器、スキー、スノボ、ゴルフ、釣具、玩具 など
  • 家具・大型家電
  • 壊れていない家具、冷蔵庫、テレビ、洗濯機 など
  • その他
  • ミシン、自転車、編み機、ラジカセ、オーディオ など

処分するもの

買い取り不可な家具、家電、衣類や清掃後のゴミなど、様々な不用品を地域のルールに従って処分します。

リユース・リサイクルできないもの

  • 生ごみ類
  • 紙くず類
  • 石・砂利・ブロック等
  • 木片類
  • ガラス片類
  • 液体類
  • ビニール・プラスチックゴミ等
  • 壊れた家具・食器等
  • 電球・蛍光灯
  • 消火器
  • 危険物
  • 医療廃棄物
  • その他、リユース・リサイクルに適さないと判断されたもの

POINT 1安価にできる処分方法

  • 地方自治体のゴミの日に出す
  • クリーンセンターへ持ち込む
  • 役所に回収に来てもらう

POINT 2正しい処分業者をえらぶ

近年、違法業者によるトラブルが報告されています。正しい業者を選びましょう。
法律を遵守して廃棄物残置物の処分をすることをおすすめします。

ご相談の流れを確認する

解決にむけて!その3実家の管理方法

誰も住まなくなった“おうち”は、急速に“劣化”していきます。
管理を怠り損耗が激しくなると、資産価値の低下に繋がります。大切な資産を守るためにも、定期的な管理とメンテナンスを行いましょう。

管理しないとこのような事態に発展

雨漏り

雨漏り

外壁の損傷

外壁の損傷

家屋内の損壊

家屋内の損壊

害虫・害獣被害

害虫・害獣被害

定期的に行いたい管理項目

定期的に行いたい管理項目
定期的に行いたい管理項目

通水

2か月に1回、15分程水を流してください。 水が蒸発すると臭いや虫が湧く原因となります。

外観確認

建物内に水が浸入すると朽ちていく原因になります。 屋根・外壁の防水が効いているか、また破損がないか確認しましょう。

部屋の換気

窓の締切は臭いやカビの原因となります。 2か月に1回換気を行いましょう。

除草・庭木の手入れ

庭の草木が伸びた状態は一目で空き家とわかります。 また隣地とのトラブルの原因にもなるので、定期的に手入れしましょう。

郵便物のチェック

ご相談の流れを確認する

実家じまい相談の事例を見る

実家だけでなく、田畑、契約書がない貸地・駐車場まであるお宅

CASE 1実家だけでなく、田畑、契約書がない貸地・駐車場まであるお宅

千葉県船橋市在住 50代 男性 Aさん
所在地:三重県津市
構造:木造 築年数:30年

相談の経緯

遠方にある実家に一人で住んでいた母が亡くなり、相続しました。
仕事が忙しく、何も手がつけられない状況でした。全国対応の実家じまい相談サービスがあると聞き、相談しました。

不動産の背景

自宅は海が近く、町は過疎化が進行し、空き家が増加している地域でした。宅内と敷地内の納屋に多くの残置物がありました。その他にも貸地、田畑など約30筆の不動産があり、貸地や駐車場は契約書もない状態でした。

出口戦略

地元に帰る予定もないため、不動産は売却の考えでした。自宅と駐車場は地元の企業が購入しました。田んぼは隣地所有者と交渉し、購入してもらいました。

実務

各項目について、地元の専門家と連携して解決しました。

【自宅の片付け】

  • 本、電化製品等 → 動産買取業者
  • 仏壇 → 寺社(住職)
  • その他残置物 → 遺品整理業者
  • ゴミ処分 → 廃棄物処理業者

【不動産の売却】

  • 売買契約 → 不動産会社
  • 土地測量 → 土地家屋調査士
  • 所有権移転登記 → 司法書士
  • 農地転用 → 行政書士

※ Aさんの現地立会いは最初の現地調査時に仏壇の性根抜きも行ったため、1回で済みました。

共同相続した実家をスピーディーに売却

CASE 2共同相続した実家をスピーディーに売却

愛知県名古屋市在住 60代 男性 Bさん
所在地:広島県広島市 構造:木造 築年数:45年

相談の経緯

母が他界し、母方の実家を福岡に住む次男と共同相続しました。
遠方でお互い仕事をしているので、手がつけられない状況でした。全国対応の実家じまい相談サービスがあると聞き、相談をしました。

不動産の背景

直前まで利用されていたので管理状態は良好でしたが、広島では近年豪雨災害があり、そのまま放置していく事には不安を感じていました。

出口戦略

一周忌後に不動産の売却をお考えでした。
自宅建物を解体し、建売用地としてハウスメーカーが購入しました。

実務

各項目について、地元の専門家と連携して解決しました。

【自宅の片付け】

  • 本、電化製品等 → 動産買取業者
  • 仏壇 → 寺社(住職)
  • その他残置物 → 遺品整理業者
  • ゴミ処分 → 廃棄物処理業者

【不動産の売却】

  • 売買契約 → 不動産会社
  • 土地測量 → 土地家屋調査士
  • 所有権移転登記 → 司法書士

※ Bさんの現地立会いは最初の現地調査時に仏壇の性根抜きも行ったため、1回で済みました。

相続した実家を賃貸物件として運用

CASE 3相続した実家を賃貸物件として運用

愛知県名古屋市在住 50代 男性 Cさん
所在地:愛知県津島市 構造:木造 築年数:40年

相談の経緯

実家に一人で住んでいた母親が亡くなり、長男である相談者が相続しました。すでに名古屋市内に自宅があるため、賃貸物件として貸すことはできないかと考えている中で、紹介を受け、相談しました。

不動産の背景

住宅地の中にあり、近くにスーパーや病院等の生活利便施設が整っており、住環境としては良い場所です。
ただし、名古屋への人口転出が続いている地域でもありました。

出口戦略

不動産を修繕して賃貸物件とすることを考えていました。障がい者グループホームを運営する会社に借りてもらいました。
※戸建賃貸の周辺の賃料相場としては月10万円前後でした。障がい者グループホームとしたことで、工事費はかかりましたが、約2倍の賃料で借りてもらうことができました。

実務

各項目について、地元の専門家と連携して解決しました。

【不動産の賃貸】

  • 賃貸借契約 → 不動産会社
  • リフォーム → 工務店
  • 消防工事 → 消防工事業者

※ 自宅の片付けは相談者にて実施。障がい者グループホームへの提案、交渉は担当コンサルタントが対応。

自分に何かあった時・・・家族に迷惑がかからないよう相続した実家を売却

CASE 4自分に何かあった時・・・家族に迷惑がかからないよう相続した実家を売却

茨城県水戸市在住 60代 男性 Dさん
所在地:茨城県日立市 構造:木造 築年数:53年

相談の経緯

父親が亡くなり長男である相談者が相続しました。相談者夫妻には子供がいなく、自分に何かあった時に妻に迷惑をかけたくないと、相続手続きを担当した司法書士に相談し、紹介を受け、相談しました。

不動産の背景

JRの駅から徒歩5分の好立地にあり、人気のあるエリアでしたが、擁壁の上にある建物等の解体には多額の費用を要するため、なかなか売れない状況でした。

出口戦略

地元に帰る予定もないため、不動産は売却の考えでした。 相談者の希望が手間をかけず早く解決したいということで、金額は安くなりますが、地元の不動産会社に現況(建物あり)のままで購入してもらいました。

実務

各項目について、地元の専門家と連携して解決しました。

【自宅の片付け】

  • 本、電化製品等 → 動産買取業者
  • その他残置物 → 遺品整理業者
  • ゴミ処分 → 廃棄物処理業者

【不動産の売却】

  • 売買契約 → 不動産会社
  • 土地測量 → 土地家屋調査士
  • 所有権移転登記 → 司法書士

お客様の声

50代エ ネルギー関連会社社員

東京都在住
実家所在地:栃木県佐野市

実家に⼀人で住んでいた高齢の母と同居することになり、使わない実家を売却したいと思いましたが、地元に伝手もないためどうすれば良いか分からず相談しました。
近隣の企業への売却という思いもしなかった方法を提案いただき、手続きも迅速で手間もかかりませんでした。その上、手残りが多くなるように調整してもらえたので、相談して本当に良かったと思います。

サポート内容

不動産売却

50代電気メーカー社員

電気メーカー社員
実家所在地:三重県津市

実家に⼀人で暮らしていた母親が亡くなり、実家と貸地や田畑などの不動産を相続しましたが、実家が遠方であることと仕事が忙しい為、何も手をつけられずにいました。
実家じまいの相談をしたところ、週末を利⽤して仏壇の閉眼供養のために現地を訪れただけで、あとは担当のコンサルタントに売却まで全ての段取りをしてもらえたので、大変助かりました。

サポート内容

不動産売却・片付け・仏壇供養・農地転用

50代自動車メーカー社員

東京都在住
実家所在地:東京都台東区

母が亡くなり実家を相続しました。残された財産を兄妹3人でどの様に分けるか話し合いを続けてきましたが、それぞれの思いもあり、上手く纏まりませんでした。
⼀周忌のタイミングで相談したところ、相続登記から片付け、売却までの段取りをして頂き、スムーズに解決まで進みました。全員が働いていたので、仕事を休む事なく解決出来て助かりました。

サポート内容

不動産売却・片付け・登記・農地転用

ご利用の流れ

STEP01

情報入力

相談システム「アキコン」に情報を入力

アキコンログイン画面

アキコンとは?

アキコンは、所有者が抱える全国の空き家のお悩みを解決する相談ツールです。アキコンへアクセスすると、まずログイン画面が表示されます。
ログインのEmail・パスワードは、お勤め先の担当部署へお問い合わせください。

STEP02

レポート送付

地域の相場がわかるレポートの送付

レポート見本はこちら

STEP03

家族会議

相場を参考に家族で方向性を決定
※ 方向性が決まらない場合は専門家への相談も可能です。

STEP04

現地調査

仮申込み後、専門家の現地調査
※ 現地調査にかかる実費はお客様のご負担となります。

仮申込
STEP05

ご提案

解決フローと具体的な費用のご案内

STEP06

ご契約

コンサルサービスの契約

本申込
STEP07

開始

取引の代行

STEP08

ご報告

進捗報告

STEP09

利活動

利活動

STEP10

完了

実家じまい「完了」

費用について

コンサル費用440,000円(税込)

御社の特別価格で提供します

費用について詳しく知りたい方は、お勤め先の担当部署へお問い合わせください。

よくあるご質問

サービスについて

Q. 実家の活用にはどの様な選択肢をご提案いただけますか?

不動産の立地条件、築年数、間取りにより活用方法は異なります。不動産の特性と地域の需要に合わせた活用方法をお客様と一緒に考えていきます。

Q. 亡くなった父の名義から登記が変わっていないのですが、手続きからお願いできますか?

司法書士と連携し、名義変更のお悩みから対応いたします。

Q. 両親が住んでいた状態のままで、生活用品が大量に残っているのですがお願いできますか?

現状のままで大丈夫です。お気軽にご相談ください。

Q. 実家の売却までは考えていないが、片付けや登記などの専門業者を紹介してもらえますか?

はい。一つ一つの問題解決に向けて最適な専門家を連携してサポートいたします。

Q. 誰も住んでいない実家をリフォームして貸すことを検討している。その様な相談も対応できますか?

リフォームの相談も可能です。築年が古い建物は、修繕が必要となる箇所が多くなり、全てをなおそうとするとかなりの費用がかかります。そのため、修繕箇所の優先順位をつけて進めることが大切です。

Q. 身内で相続について揉めてる場合でも、相談に乗ってくれますか?

相続対策、相続中の問題もお気軽にご相談ください。

Q. 実家と他にも不動産を相続したのですがまとめて相談できますか?

お困りの相続不動産はまとめてご相談ください。条件にかかわらず、対応できるのが私たちの強みです。また、現況や地目により、対応する専門家も変わってきます。まずはお気軽にご相談ください。

Q. 相談する専門家はどのような方ですか?

全国で実家じまいの課題を解決してきた専門家が中立的にアドバイスいたします。

Q. 平日は忙しいため連絡等ができません。営業時間外の対応は可能ですか?

営業時間外、休日の対応も可能です。予約制になりますので、まずは事務局にご連絡ください。

費用について

Q. コンサル契約の費用以外に、どれぐらいかかりますか?

不動産の状況や手続きの項目によって、それぞれの金額が異なります。連携先の専門家への依頼は別途費用がかかります。費用の項目としては不動産登記費用、解体や片付け費用、仲介手数料、測量費用などがあります。

Q. お支払いはどのような方法がありますか?

現金振込みの他に、クレジットカード決済がご利用頂けます。カード決済をご希望の方は、事前に事務局までお問い合わせください。

Q. かかる費用は、実家を売却したお金で支払う事は可能ですか?

可能です。お客様に極力ご負担がかからない様に、活用までの行程を組んだ上で慎重に進めて参ります。ただし、手続きのタイミングで、事前にお支払いが発生することもございます。

Q. 遠方ゆえ自分で管理にいけません。管理を頼んだ場合、月にいくらくらいかかりますか?

管理にかかる費用は、立地や間取り、地域の相場で異なります。お気軽にご相談ください。

相談の流れについて

Q. 最短3か月で解決とあるが、平均的にはどれくらいかかるのか?

必要な手続きの内容によりますが、3〜6ヶ月を目処に解決して参ります。

Q. 直接会って相談したいです。

月に数回、リアルな相談会を開催しておりますので、お越しいただける相談会をご案内させていただきます。相談会への参加が難しい場合には、個別対応も可能です。(要予約)

Q. 取引の代行とは具体的に何をするのですか?

問題解決までに必要な手続きを整理し、専門家の選定や交渉、現場の立会いなど、本来ご本人がやらなければいけない作業を代行します。契約や一部書類の取得など、代行できないものは相談者様に行っていただきます。

Q. 兄弟みんなで話を聞きたいのですが、土日も対応してくれますか?

事前予約で時間外や土日も対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

Q. オンラインで相談する事は可能ですか?

相談者やご家族が集まれない場合には、zoomを活用したオンライン相談をご案内させていただきます。

現地調査について

Q. 現地調査までに必要な書類はありますか?

固定資産税の納付書や、火災保険の証券、実家の購入時の契約書などがあればご持参ください。

Q. 実家が遠方だけどお願いできますか?

お客様のご依頼があれば、全国どこでも対応いたします。

Q. どうしても仕事の都合がつかず、現地調査に立ち会えない場合はどうすれば良いですか。

事前に鍵をお預かりして担当者が現地に伺う事が可能です。鍵の預かり証を発行させて頂きます。

Q. 現地立会いは、依頼者本人ではなく親族でも良いでしょうか?

立会いは、ご親族様でも可能です。当日スムーズに現地を見れる様、事前に鍵の受け渡しなどはお客様の責任でお願い致します。

Q. 現地調査には、どのくらいの費用がかかりますか?

現地調査は、現地までの旅費交通費、人件費、諸経費、宿泊を伴う場合には宿泊費のご負担をお願いしております。費用は事前にお見積りをいたします。

Q. 現地調査ではどんな事をするのですか?

現地に伺った際に、建物や敷地、接道などを確認いたします。また、必要な手続きが決まっている方には、各専門家の立会いを調整し、現地調査時に見積もりを行います。

サービスの利用について

Q. 家の中が相当きたない。どこから手をつけていいか分からない状態です。

仮申込後、現地を拝見しながら、どこから手をつければ良いかをアドバイスいたします。

Q. 家族が遠方に住んでいて全員が集まれない場合でも相談はできますか?

ご家族が遠方の場合は、オンラインでご参加いただくことも可能です。スマートフォンからでも参加ができます。事前に実家じまい事務局から接続方法をご案内いたします。(zoomでもLINE電話でも可)

キャンセルについて

Q. 仮申込みし、現場調査実費の費用をお支払いしました。このタイミングでキャンセルはできますか?

キャンセルの相談はお受けいたします。ただし、具体的な日時が決まった後のキャンセルについては、現地調査実費のご返金は致しかねます。

Q. コンサルサービス締結後のキャンセルはできますか?

キャンセルは可能です。それまでにかかった費用はご精算させて頂きます。

その他

Q. 売却時は測量は必要ですか? 費用はいくらくらいかかるか教えてください。

不動産は謄本上の面積と実測面積が異なることがよくあります。売却するときには隣地との境界を確定した正確な面積で売買する事で、売主買主双方にとって、トラブル無く引き渡しができます。費用は面積や境界の数によっても異なりますので、見積もりを取得することをお勧めしています。

Q. 相続税について教えてもらう事は可能ですか?

税金に関する個別具体的な相談は非税理士行為となるので、提携先の税理士を紹介いたします。初回の相談は無料で対応いただきます。

ご相談の流れを確認する

サービス提供会社について

住まなくなった実家のお悩み解決します。

私たち空き家コンサルティング株式会社は創業より全国3,000件以上の空き家相談を解決してきました。
使われなくなった実家(=空き家)の問題を解決するためには、宅内の片付けや仏壇の供養、お墓、親族間のことなど様々な課題への対応が求められます。通常はそれらを解決するためにそれぞれの専門家を探す必要がありますが、私たちは全国の専門業者・士業との連携で、空き家問題の迅速な解決(=「実家じまい」)をワンストップでお任せ頂くことが可能です。

ワンストップサポートは不動産取引にかかる経費の圧縮にも繋がります!

私たちは地域を限定せず、全国の「実家」のお悩みを解決しています。
たとえ遠方のご実家でも、所有者様に代わって取引を進捗し、
手間なく解決します。豊富な知識と経験を持った「実家じまいのプロ」だから出来る、アドバイスがあります。相談から調査・契約・アフターフォローまでお任せください。

主な協業先

ページの先頭へ戻る
ページの先頭へ戻る